【石津浜】【ふぃっしゅ~な】7月度 釣果まとめ 

皆様こんにちは!もなおです(^^♪

梅雨も明け、いよいよ夏本番な暑さで釣り日和な日が続きましたね(^^♪

ではでは早速毎度おなじみ釣果まとめしていきます

釣行回数

  • 総釣行回数 7回   内:ショアジギング 5回  オキアミ浮き釣り 2回
  • 釣果あり  2回
  • 平均気温  30℃

釣果発表

結論から言いますと7月度浮き釣りでしか釣果あげれませんでした( ;∀;)

ショアジギングがなかなか釣果を挙げられなく残念です・・・・・

で・す・が!!!

思いもよらぬ大物(当社比)がかかりましたので紹介します!!

7/12 ふぃっしゅ~な

  • 釣行時間 9:00~17:00
  • 気温   26℃
  • 天気   曇り
  • 水温   30℃
  • 潮    中潮
  • 魚種   サバ カマス

この日は釣り開始から終わりまで一日中アタリがあり、ずぅ~とサバが釣れていて

たまにカマスが釣れるそんな一日でした(^^♪

地味にカマス釣ったの初めてだったのでヨシっ(=^・^=)v

ごっちゃまぜの煮つけにして食べちゃいました!コラーゲン?たっぷりでうまうまでした!(^^♪

7/27 ふぃっしゅ~な

  • 釣行時間 11:00~18:00
  • 気温   30℃
  • 天気   晴れ
  • 潮    中潮
  • 魚種   サバ カンパチ(ショゴ) ブリ(ワカシ)

左:ワカシ 右:ショゴ

いつも通り浮き釣りをしていたらめちゃめちゃ引きの強いアタリが!!!!

上げてみたらまさかのショゴが!!!

しかももうそろそろエビついていないだろうな~と巻いていたら目の前で

素早い魚影が現れて食いついてきてHIT!!!

おおおおおお!??? ( ゚Д゚)

ってなりました(笑)

タモ持っていなかったので上げるときひやひやしましたが、ギリギリ耐えられました!

よかったぁ(*’ω’*)

そのあとも同じような引きがあり上げてみたら今度はまさかのワカシ!!

ワカシは釣ったことなかったのでよきよき(^^♪

こちらも港釣りにしては良いサイズでGood!

この二匹以外はサバがぼちぼち釣れる感じでとても楽しめた一日でした!

ショゴは焼き魚ワカシはブリしゃぶガラサバはごちゃまぜのあら汁にして

いただきました( ̄ー ̄)

それなりのサイズあったのでおいしかったです(^^♪

まとめ

今回は7月度の釣果まとめをしました!

もう完全に海の中も常夏サマー模様になってきたみたいでよきよきですねっ

やはり餌釣りは安定の釣果を挙げれて楽しいっ(^^♪

焼津での釣りを始めてから釣ったことのない魚種がどんどん釣れるので最高ですね!

 しかししかし石津浜の方はお魚さんどこへ行ってしまったのでしょうか????

X現地の周りを見ていてもそこまで目立った釣果はなさそうですし、、、、

8・9月あたりに回遊してきてくれればいいのですが。。。

こればっかりは根気よく通い詰めるしかないですね(^_-)-☆

皆様も熱中症には厳重警戒で釣りライフを送りましょう!!

以上!

ぜひフォローしてください!!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA